「自分の人生を歩く」 日々徒然日記

「自分の人生を歩く」 日々徒然日記

行ってみた、やってみた、食べてみた、見てみたことを書き連ねるブログ。主にアニメ・マンガ・ゲーム・観光地・外食の感想中心

ハウスダストの俺が鼻うがいを試してみた!【本当に効くの?】

鼻うがいってなんだか痛そうなイメージしかない。自分もそう思っていた。

 

先日、「鼻のクリニック東京」に行ってきたとき、俺は手術を望んでいたのだが、鼻うがいで経過観察をしてください、ということになった。

 

詳しくはこちら

 

pupei-diary.hatenadiary.jp

 

 

ちょっと抵抗感があったし、本当によくなるの?って気持ちがあったから、すぐにはやらなかったんだよね。

 

でも、やっぱり少しでも改善されたら生活が楽になるし、俺も両方の鼻で空気をめいいっぱい吸ってみたい!今まで常に片方の鼻が詰まっているんだから。

 

両方の鼻で呼吸ができるとどうなるだろうか?プールで泳ぐときの息継ぎも鼻でできるの?まさか。記憶力よくなるの?眠りの浅さから脱却できるかも?

 

なんて妄想を抱く。とくに眠りの浅さは半端ない。夜中に3回は起きるのだから。のどもカラカラ。口呼吸になったり、無呼吸症候群になっているんじゃないだろうか・・・

 

人生ひらけるなら何でもやってみよう!ということで、数日間試してみた感想を述べたいと思う。

 

購入!!

実は鼻のクリニックでも販売はしてたけど、アマゾンの方が安かったんだよね。だからその場では買わなかった。プライム会員だから購入したらすぐ来るしw

 

そんでネットで鼻うがいの器具、何が一番いいかなと思って、下のサイト、アマゾン売れ筋ランキングなるものを発見。

 

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: 鼻洗浄用品 の中で最も人気のある商品です

 

やはり薦められていた、「サーレS」が1位、「ハナクリーンS」が3位にランクされている。ハナクリーンSは容器。それにサーレという粉状の洗浄剤を入れて使用するらしい。

 

さっそくアマゾンで購入。翌々日には自宅に納品された。

 

使い方

f:id:pupei:20170125073735j:plain

 

鼻うがいの掟として、やさしい温度、つーんとしない濃度、気持ちいい水圧。

 

これを守ると痛くないらしい。

 

温度は38-42℃を推奨。人間の体温に近いほうがいいのかな。ハナクリーンSの裏側に温度計がついていて、お湯を入れると該当する温度が表示されるようだ。

 

f:id:pupei:20170125091127j:plain

 

 

サイドには水量を量るメモリがついている。この部分だけ透明になっており、どのくらい水が入っているか目視できる。

 

f:id:pupei:20170125091150j:plain

 

メモリにはCとかHとか書いてある。Hはこの水量にしてくださいって意味で、Cは電気ポットなどがなく、温度が調節できない場合、ここまで熱湯を入れてあとは水を入れると、適温になりますよってライン。親切だなー

 

38-42℃のお湯をハナクリーンSに入れ、サーレを溶かす。そしてノズルを鼻に突っ込んで、片鼻ずつ交互に3回プッシュする、というのを液がなくなるまで繰り返すらしい。なるほど。

 

ちなみに鼻うがい使用方法の動画まであったので、リンク貼っときます。

 

 子供が片方の鼻から液を出しながら、「エ”----」とか言ってる絵がシュール

 

使ってみた感想

 本当に痛くない!ちゃんと温度を守っていればだけど。俺は44℃で試しにやってみたら、かなりつーんとしてきつかった。

 

個人差はあると思うけど、38-40℃ぐらいがベストか。気持ちよくはないけど、もう片方の鼻や口から洗浄液が出てくるのはビビったw

 

最初はプッシュしすぎて、むせてしまったけど、一回やれば慣れると思う。ただ嫁には見せられないw

 

夜中やるにも、「エ”----」とか言ってたら何事かと起きだす可能性もあってとても危険w 自分はなるべく声がでないような形を取ってます。

 

容器の手入れについては、水洗いだけしかやっていない。面倒なんだもの。容器のパーツも全てが部分購入できるようだし、きちんと手入れしてやれば長く使えそう。

 

 そして効果なんだけど、よく分からないw

 

まだ初めて1週間だけど、寝る時の呼吸が少し楽になったのかも・・・ぐらいな感覚。もっと使い続ければ楽になるだろうか。

 

朝・夜に2回を毎日。結構めんどい。特に水温調節と手入れ。でもやった分だけ結果が自分に跳ね返ってくると信じて2か月続けてみようと思う。

 

番外編 自作生理食塩水で試す!!

毎日やっていると、洗浄液の出費もかさんでくるよね。生理食塩水を自分で作れると家計にやさしい。

 

このサイトで作り方が書いてあったので、実際に自宅の食塩で試してみようw

 

antivirus-life.com

お湯と食塩の比率が0.9%であればいいのね。ってかうちの食塩、粒が荒いけど大丈夫?俺の粘膜持つのか?不安でいっぱい。

 

ハナクリーンSのHラインだと、150ml入る。0.9%だと、えーと・・・1.35g!!

 

計算が合ってるか微妙だが、答えは鼻の粘膜が教えてくれるだろう。よし!

 

って思ってたんだけど、うちの計量機、小数量れないじゃないか!しかも、1gまではかなり量入れたのに、2gにはすぐなった。アバウトすぎる・・・

 

こうなったら、感覚に身を任せるしかない!!

 

結果は・・・

 

 

 

 

「かはっっ!!!!」

 

 

ぬぉぉぉぉ!!鼻がひりひりする!痛い!!

 

あわてて鼻をかむが全然痛みが引かん!仕事前だというのに大丈夫か・・・

 

結論。きちんと分量が細かく量れる状態でやりましょうってこと。たかが1~2gだけど、されど1~2g。目分量だとこうなります。

 

きちんと問題なくできているレポートも多数あるので、これは失敗例です。アバウトはよくないね!

 


ブログランキングに参加しています。
この記事を読んでもし参考になったよ!という方は応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ